東京都町田市で自分のお店を持つまで、フリーランス美容師をしている大金俊一です。
今日は、フリーランスになる前の仕事ぶりを書きたいと思います^_^
美容師のチョットこだわり的な内容になってます。
よければお付き合いください(^^;
では、バッサリとイメチェンのお客様を…
何年経ってもバッサリ切らせて頂くのは、いい緊張感と、高いモチベーションになりますね(>_<)
2〜3年近く大事に大事に伸ばしてきた髪です。
時間もお金もかかってます。
それを踏まえて、気持ちを込めて切ります(>_<)
ご要望のスタイルイメージはこちらです。
このスタイルより少々長めをご希望です。
では…
内巻きになりやすいように切ります。
髪をはさんでる指と、ハサミをチョット内ぎわにするのがポイントなんです( ͡° ͜ʖ ͡°)
クシでとかす髪は、強く引っ張らず自然に髪が落ちるところで切ります。(目の粗いクシを使うのがポイントです)
髪質にもよるんですが、そーすることで頑張ってブローしなくても髪が内に入りやすくなるんです。^_^
最近の流れでは、外ハネのスタイリングもありなんですが、ベースのカットは内巻きになりやすい方がスタイリングのまとまりがいいと思います。
仕上がりはこちらになります。
軽く32ミリのコテで内巻き、外ハネのミックスで巻いて、カラーはグラデーションになるよう、ランダムにブリーチしてから、ピンクベージュをのせてます。
数値化するのは難しいですが、80%のイメージチェンジになったかと…(^^;
こんな感じも良かったらご参考ください。
最後まで読んで頂きありがとうございました^ ^